くせ毛には4つの種類があるのをご存知ですか?
その種類によって髪の扱いづらさも違い、対処法も異なります。
くせ毛の種類と違い・トップ画像

くせ毛の種類とおすすめの対処法

くせ毛は下のの4種類に分類することができます。

  • 波状毛(はじょうもう)
  • 捻転毛(ねんてんもう)
  • 連珠毛(れんじゅもう)
  • 縮毛(しゅくもう)

これら4種類の特徴や違いを詳しく見ていきましょう。

①波状毛(はじょうもう)

波型にカールしたような形状のくせ毛で、比較的扱いやすいのが波状毛です。

波状毛(はじょうもう)のイメージ画像

このタイプは(ダメージがなければ)ツヤもそれほど失われないので、ヘアケアをしっかり行い、クセを生かしたスタイルにするのが1番おすすめです。

波状毛(はじょうもう)のヘアスタイル・イメージ画像
「くせ毛風の自然なウエーブスタイルにしたい!」と言う場合は、ほぼこのタイプのくせ毛を指します。
日本人には波状毛が多いようですが、波状毛オンリーという人は意外に少ないそうです。下にあげる捻転毛などがミックスすると扱いにくく、お悩みレベルが大きくなってしまいます。

②捻転毛(ねんてんもう)

コイル状にねじれている形状のくせ毛で、チリチリとまとまりにくいのが捻転毛です。

捻転毛(ねんてんもう)のイメージ画像

1本1本の髪が捻じれているためツヤも出にくく、パサパサ乾燥してまとまりにくいくせ毛です。その分お悩みレベルも高く、くせ毛で悩んでいる人の多くがこのタイプでしょう。

捻転毛(ねんてんもう)のヘアスタイル・イメージ画像

実は管理人も捻転毛と波状毛のミックスタイプ。捻転毛と波状毛の割合が7:3といったイメージでしょうか。特に顔周りは強めの捻転毛なので、何もしないとチリチリぼわぼわと汚い印象になってしまいます。

このタイプの人はストレートアイロンを使用したり、定期的に縮毛矯正をかけている人も多くなります。
その分ダメージも強くなりやすいので、品質の高いサロンシャンプーや専用のトリートメントなどでケアするのがおすすめです。
くせ毛におすすめのシャンプー口コミランキング!うねり、広がりを改善【2019.最新】

③連珠毛(れんじゅもう)

数珠が連なったような形状のくせ毛で、髪の太さが一定ではなく、凹凸しているのが連珠毛です。

連珠毛(れんじゅもう)のイメージ画像

このタイプは髪の細い部分で切れやすい!
管理人もたまに連珠毛の髪を2~3本見つけるのですが、とにかく髪がいびつで、途中で避けていたりもしていました。

だから縮毛矯正などの強い施術はおすすめできません。毛髪補強ができるケア剤や、洗い流さないトリートメントで髪を保護するのがおすすめです。
くせ毛にはコレ!洗い流さないトリートメント おすすめ ランキング【2019.春夏】

④縮毛(しゅくもう)

黒人のように強く縮れている形状のくせ毛で、最も扱いにくいのが縮毛です。

縮毛(しゅくもう)のイメージ画像

このタイプは髪が最も広がりやすい…というか、爆発しやすいので本当に大変だと思います。

縮毛(しゅくもう)のヘアスタイル・イメージ画像

オイルなどで収まりを良くする方法もありますが、扱いやすくするには縮毛矯正が1番でしょう。ただ、縮毛を縮毛矯正するには強い薬剤を使用することになり、その分リスクも大きくなるので美容院選びは慎重に行うようにしてください。
縮毛矯正 失敗しない美容院の選び方・4つのポイント

管理人管理人

くせ毛の方は、クセの強弱だけではなく、その種類も頭にいれておくと、適切なケアをする参考になります。ぜひおぼえておいてくださいね。