髪と頭皮の紫外線対策!必要な期間と理想の日焼け止め・トップ画像
2月に入り、髪と頭皮 両方OKで超便利!日焼け止めスプレーおすすめランキング【2019.春夏】の記事へのアクセスが急上昇しています。


「え?まだ2月だよ!」と驚きつつ、訪問してくださる方の意識の高さを実感!まだまだ寒い時期なので、紫外線より乾燥や静電気に気を取られていた自分にちょっぴり反省です(笑)


そこで今回は髪と頭皮の紫外線対策が必要な期間と理想の日焼け止めについて。

  • 髪と頭皮の紫外線対策は何月から始めれば良いのか?
  • 紫外線シーズン通して活用できる理想的な日焼け止めは何か?

月ごとの紫外線量を確認しながら、管理人が考える有効な紫外線対策を提案していきます。

髪と頭皮の紫外線対策は何月から何月まで必要か?

住んでいる場所や時間帯によって紫外線の強さは変わりますが、目安として、髪と頭皮の紫外線対策は、だいたい3月~10月まで必要と考えてください。

この考えの裏付けとなるのが、環境省の出している紫外線環境保全マニュアルです。これは2015年3月改訂版なので、現在はオゾン層の破壊が進み、もう少し数値が大きくなっていると推測されます。出典:環境省・紫外線環境保全マニュアル

まずはデータを見て頂き、その後に解説を記載しています。



現在日本では、気象庁が札幌、つくば、那覇でオゾン全量とともに、B領域紫外線(UV-B)のモニタリング(継続的観測)を行っています。下のグラフは、気象庁のデータを元に、環境省が作成した月ごとのデータをグラフ化したもの。
月別紫外線照射量のグラフ


そして、もっと細かい数値がこちら。
地域ごとの月別、時刻別の UV インデックスを示した表です。
札幌、つくば、那覇の月別、時刻別の UV インデックス

上のUVインデックスで表される紫外線の強さは、下記のように分類されます。
UVインデックスで表される紫外線の強さ分類



これらのデータから何がわかるのか?詳しく解説します。

紫外線対策が必要な期間

紫外線対策が必要な期間について、日本の真ん中辺りに位置するつくばを例にとってみていきましょう。
※紫外線は南へいくほど強くなるので、あなたのお住まいを考え、参考にしてみてくださいね。
紫外線対策が必要な期間を表す表
先程の分類を思い出してみてください。

  • 1~2(緑色):弱い
    安心して戸外で過ごせます
  • 3~5(黄色) :中程度
    日中はできるだけ日陰を利用しよう。出来るだけ長袖シャツ、日焼け止め、帽子を利用しよう
  • 6~7(オレンジ色) :強い
    日中はできるだけ日陰を利用しよう。出来るだけ長袖シャツ、日焼け止め、帽子を利用しよう
  • 8~10(赤色) :非常に強い
    日中の外出はできるだけ控えよう。日焼け止め、帽子を利用しよう
  • 11+(赤色) :極端に強い
    日中の外出はできるだけ控えよう。日焼け止め、帽子を利用しよう

UVインデックスで表される紫外線の強さの分類を参照すると、『オレンジ部分(強い)』が出現するのが3月から10月になっています。
春の日焼け対策は、2月からスタートするのが理想ですが、数値面での上がり方が大きな3月からはしっかりUVケアを始めるのが良いでしょう。

紫外線対策が必要な時間

次は紫外線対策が必要な時間についてです。
期間と同様、つくばを例に、時刻別の UV インデックスを見てみましょう。
紫外線対策が必要な時間を表す表
上の分類表を参照すると、 『オレンジ部分(強い)』 が出現するのが9時から14時台になっています。月によって紫外線の強さは変わりますが、この時間帯の外出は注意するようにしましょう。

髪と頭皮の紫外線対策は何月から何月まで必要か?まとめ

この章の冒頭に書いた通り、紫外線対策は、だいたい3月~10月まで必要であり、1日の中で注意したい時間は9時から14時台までだという事がわかります。
お住まいの地域によって変わってくるので、目安として参考にしていただければと思います。


これはお肌、髪、頭皮すべてに共通していえることですが、特に髪と頭皮はお肌の3倍以上の紫外線ダメージを受けると言われています。お肌は1年中対策している方も多いと思いますが、ダメージを受けやすい髪と頭皮も忘れずに紫外線対策するようにしましょう。

髪と頭皮におすすめ!理想の日焼け止めとは?

では、髪と頭皮の紫外線対策にはどんな日焼け止めを使えばよいのか?
管理人が厳選した2点の紫外線ケアアイテムはこちら。

  1. チャップアップ ヘアオイル(洗い流さないトリートメント)
  2. ルメントUVスプレー(UVカットスプレー・全身用)



昨年まで愛用していたどのUVカット商品よりも秀逸で、使い勝手の良さを感じたこと。そしてこの2点があれば、3月から10月、どの時間帯にも対応できてしまうことが選出の理由です。
管理人が理想の日焼け止めとしてこの2点を選んだ理由を、さらに詳しく解説していきます。

チャップアップ ヘアオイル

チャップアップ ヘアオイル(洗い流さないトリートメント)画像

UV-A・UV-Bから髪を守る、緑藻類の一種であるデュナリエラサリナエキス配合。その他の天然成分との相乗効果で紫外線から髪を守り、ダメージの進行を抑制します。
チャップアップ ヘアオイル 60ml ¥2,480(税込)

商品リンクボタン3s-ピンク2


管理人から一言

チャップアップ ヘアオイルについてまず言いたいのは、軽い使用感で重ねても重くならないこと。他にもいくつかUVカット機能のある洗い流さないトリートメントは存在しますが、特にシリコンタイプは(付けたては)軽くて良いのですが、時間が経つと意外にペタンとしてしまう。

そして日焼けダメージを最も受けるのは、首から上の部分という事も重要です。一般的な洗い流さないトリートメントは、毛先を中心に使いますが、チャップアップ ヘアオイルは頭頂部に近い部分に付けてもペタンとしないのが魅力なんです。



管理人自身も1番傷んでいるのがこの辺り。
紫外線によりダメージを受けやすい部分
チャップアップ ヘアオイルを髪の表面に薄く使うことで、紫外線ダメージを受けやすい耳から上や後頭部なども対応可能。そしてパサパサと傷んでいた部分もツヤとまとまりが生まれます。ノンシリコンなのに、シリコン入りアウトバストリートメントと同程度以上の手触りや艶が出るので、昨年とても重宝しました。


また、チャップアップ ヘアオイルには熱に反応し、キューティクルの補修をしてくれる秀逸な成分・γ―ドコサラクトン(エルカラクトン)が配合されています。朝のスタイリング前に使い、キューティクルを補修しながらセットしてそのまま会社へ。紫外線対策もできるのでとても便利です。
髪に不要な成分を使用しない無添加処方、そして30日間返品保障が付いているので安心して使用することができます。


詳しい使用レビューはこちらの記事でどうぞ。
チャップアップ ヘアオイルのリアル口コミ!ノンシリコンなのに超サラツヤな髪を実現

ルメント フレグランスUVスプレー

ルメントUVスプレー(UVカットスプレー・全身用)画像

国内最高基準値SPF50+/PA++++。肌にやさしい4つのフリー(パラベン/エタノール/鉱物油/合成着色料)と、たっぷりの美容成分で紫外線による乾燥から全身を守ります。
ルメント フレグランスUVスプレー ¥2,100(税込¥2,268)

商品リンクボタン3s-ピンク2


管理人から一言
チャップアップ ヘアオイルとともに使って欲しいのが、全身に使えるルメント フレグランスUVスプレー 。
髪の毛用、頭皮用のスプレーは、少しベタ付いたり髪がゴワ付くことも多い中、このルメントUVスプレーは、とにかく髪の毛のスタイリングに全く影響しない、そして白浮きしないというのが大きな魅力です。


真夏の外出やリゾートにも通用するSPF50+/PA++++にも関わらず、軽い着け心地で、日焼け止めの皮膚呼吸できない感じがないのもポイントです。
さらに、消臭効果のあるチャ葉エキス・カキタンニン配合で、体臭が気になる方にもおすすめ。いやな臭いの対策をしながら、清潔感のあるフルーティーでナチュラルな香りを楽しむことができます。


詳しい使用レビューはこちらの記事でどうぞ。
ルメントUVスプレーの口コミ!髪と頭皮、全身使える日焼け止めが便利過ぎる件

日焼け止めはシーズンと時間で使い分けるのがおすすめ

昨年はこの2本を使い分けながら、ばっちり紫外線対策をすることができました。そこで、最後に管理人が実際に行っていた、月ごとのおすすめの使い方をご紹介します。

  • 3月、4月
    チャップアップ ヘアオイルのみ使用。まだ乾燥が残っている時期なので、乾燥対策と紫外線対策が同時にできて重宝します。
  • 5月、6月
    晴れていて日中外出する予定がある時はルメントUVスプレーを使用。梅雨に入って雨の日は、チャップアップヘアオイルを使用。チャップアップは持ち歩き、くせ毛が広がってきたら重ねて使用しました。
  • 7月、8月、9月
    朝は必ずルメントUVスプレーを髪、腕、サンダルの上からシューッ!
    チャップアップヘアオイルは持ち歩き用に携帯し、ランチや商談などの外出前にこまめに使っていました。

だいたいこんな感じ。


日焼け止めは、(常に屋外にいる場合)だいたい2時間おきに塗るのが推奨されています。これは汗や、触れることで時間とともに効果が低下していくことが理由です。
日焼け対策は、強いSPF/PA指数よりも、こまめに塗り替えることが大切なので、短時間の外出の場合はチャップアップ ヘアオイルがとても便利でした。

完璧を望む方は日焼け止めサプリを

日焼け対策サプリイメージ画像2

日焼け止めの塗り忘れや塗りムラが不安な方は、一般的な日焼け止めと併用して、日焼け対策サプリがおすすめです。

日焼け対策サプリは、「抗酸化成分を摂ることで、日焼けによる悪影響を体の内側から食い止めよう!」 という考え方のサプリメント。飲む日焼け止めとも呼ばれ、ヨーロッパでは一般的で広く使われています。ちなみに原料は美容対策をサポートする植物や果実などがメインで使用されています。



サプリの良い点は、

  • 塗りムラの心配がない
  • 日焼け止めを使いにくい頭皮や目などに最適
  • お肌が敏感で塗るタイプの日焼け止めが苦手な方にも使える
  • 日焼け止め禁止のプールなどでもOK

など、多くのメリットがあります。


詳しく知りたいと言う方は、こちらの記事を御覧ください。
頭皮の日焼け対策はサプリがおすすめ!日焼け止めスプレーとの併用で完全防御

最後に

先日朝の情報番組を観ていたら、”今年はすでに紫外線がかなり強いから注意して” という内容のニュースをやっていました。
紫外線量と気温は無関係なのですが、寒い時期はなかなかピンとこないのが現実。


冒頭に記載した通り、髪と頭皮 両方OKで超便利!日焼け止めスプレーおすすめランキング【2019.春夏】の記事へのアクセス急上昇がなければ、いまだ意識していなかったと思います。
しかし!日焼け止めを使うのと使わないのでは大きな差が出るのは経験済みの管理人。早々に対策をせねば!と思いながらこの記事を書いています。


何が変わったか?というと、7月後半くらいに現れる、極端な髪のダメージ、そして8月後半~9月に現れる抜け毛の量です。
髪や頭皮はお肌と違い、直近に効果は感じにくいのですが、ダメージは少し遅れてやってきます。この記事をきっかけに、あなたもぜひ紫外線対策を試してみてください。

それでは、本日はこの辺で。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。