花粉シーズン、うぅーツライです!
この時期の外出はマスク&メガネ&アウターで完全防備、むしろ外出自体を完全防備したいくらいですw・・・が、そうもいかないので今回は忘れてはいけない花粉シーズンのヘアケアについてお話していきます。
花粉症の人が気を付けたい髪の毛対策は、「髪に花粉がつかないようにする事」と「ついた花粉をしっかり落とす事」。
大きく分けてこの2つに分類されます。お洋服と同じ考えですね。
髪の毛に花粉がつかないようにする
髪の毛は静電気を帯びているため花粉が付きやすくなっています。
特にくせ毛の人は髪が乾燥しがちで静電気が強く、髪表面が均一ではないため花粉がつきやすくなります。
外出の時は帽子をかぶる
基本ですが、>外出時には帽子をかぶって防御しましょう。
出来ればつばが大き目で髪の毛がすっぽり覆える花粉症対策用の帽子ががおすすめです。
花粉が入り込みにくく付きにくい生地を使っていたり、花粉が付いても落ちやすくするための滑りが良い加工をしているタイプで今は機能も多く、おしゃれなものも増えています。
髪の毛を下さずまとめ髪にする
外出の時は出来る限り髪の毛が外気に触れるのを避けるため、まとめ髪にするのが効果的です。
おだんごヘア、三つ編みアレンジ、内側に髪の毛を入れ込んでまとめるギブソンタックなど、今風のアレンジで花粉シーズンを楽しみながら乗り切りましょう!
乾燥を防いで滑らかな髪にしてくれる洗い流さないトリートメント
花粉を吸い寄せる静電気を防ぐため、髪の毛を乾燥から防いで髪表面を滑らかにしてくれる洗い流さないトリートメントもおすすめです。
トリートメントは油分の少ないミストタイプ、またはサラッと仕上がる軽めのオイルタイプを選びましょう。
クリームタイプは油分たっぷりのものが多く、花粉が付きやすくなってしまうので注意が必要です。
髪の毛についた花粉をしっかり落とす
しっかり防御していても花粉はついてしまいます。外出先から戻ったら、お洋服と同じように髪の毛の花粉もしっかり落とすようにしましょう。
玄関先でのブラッシング
私も実践していますが、玄関に「花粉用のくし」を置いておくと便利です。
特別なものである必要はないのですが、ブラシではなくくしの方が花粉を落としやすいので良いと思います。
私は玄関を入った所に置いたのくしを持って1度外に出て、玄関前で下を向いてブラッシングしています。ちょっと怪しげですw
花粉症の時期、シャンプーは夜早めに行いましょう
外出から戻ったら早めにシャンプーをして、ついた花粉を洗い流すようにしてください。その後トリートメントで乾燥を防ぎます。
シャンプーもトリートメントも髪や頭皮に残らないよう十分にすすぎを行う事が大切です。
シャンプーをせずに寝てしまうと、布団や枕に花粉が付着してしまい、花粉症を悪化させてしまいます。
朝シャン派の人は花粉の時期だけでも夜シャンプーに変更する事をおすすめします。
h2 まとめ
花粉症のシーズンはお洋服やマスクだけではなく髪の毛のケアも心がけましょう。
大切なのは「髪に花粉がつかないようにする事」と「ついた花粉をしっかり落とす事」。
花粉に多くさらされた人ほど花粉症になりやすいので、今は花粉症でない人でも将来花粉症を発症する可能性は大いにあります。今回ご紹介した方法は、予防としてもおすすめです。